渥美 真K.T.B.L(港南台タウンベースボールリーグ)渥美 真
お知らせ
10月19日よりリーグ戦再開でのルール変更の件 [New!] 2025年9月29日(月)
1 木製バットのみ使用可能
2 ネット越えファウルはアウト
3 打者ヘルメット着用
4 キャッチャー防具着用
5 グランド外に出たボールは当該チームが対応(迷惑をかけたお宅には誠意有る対応、日時場所状況の報告、不在等の場合によっては連絡先を記入した紙を投函)
10月5日グランド整備の件 [New!] 2025年9月29日(月)
10月5日9時よりグランド整備を行います
新規事案 [New!] 2025年9月29日(月)
今後のグランド利用で
@ボールが回りの家に入る、当たる等が発生した場合チャイムを鳴らし謝罪する等は今まで通り、追加で発生時刻を記録する(LINEのグランドに入力して下さい)例(6月1日14時35分ライト側打矢様宅外壁に当たるチャイム鳴らすが不在ボール道路に有り回収)
A草刈は第二試合と第三試合の間で午前中のチームが行う
Bヘルメットを着用する(無いチームは倉庫に有る物を使う)をお願いします
リーグ戦開幕にあたり 2025年6月3日(火)
審判は各チーム4名、一試合8名体制でお願いします。 グランド使用前後には水撒きをお願いします
使用バットの件 2024年2月14日(水)
令和5年4月30日より高機能バットのグランドでの使用を原則禁止致します
防球ネットに注意 2023年1月31日(火)
セカンドからサードを回ってホームへの走塁は、防球ネットの控え柱に激突注意の事。
石灰補充、倉庫の鍵 2024年8月14日(水)
今迄の少年野球倉庫の隣に、新しく石灰倉庫が設置されました、石灰補充の際は鍵が必要となります、KTBL右倉庫内正面に鍵がありますので、必ず持って取りに行って下さい。
近隣への打球による初期対応の徹底 2023年1月31日(火)
近隣住宅又は車、人身への打球による損害を与えた場合、又は庭等に打ち込んだ場合は当日に初期対応をして下さい。
対応が遅れると各部署に連絡が行き、グランドが利用出来なくなります、徹底の事。
主審用マスク(面)の消毒 2023年1月31日(火)
主審用マスク(面)は複数の人で使用するので、備え付けの消毒液で清潔にし、感染予防に徹する事、尚主審はマスクを着用しマスク(面)を被る事。
コートブラシ保管の件 2020年4月9日(木)
グランド整備後のコートブラシ(刷毛)の保管は、腐食防止の為、地に刷毛の部分を着ける事無く、必ず吊るし状態で保管する事。
変則試合数の審判規定 2019年6月4日(火)
当日の試合数が、1試合又は3試合の第一試合か第三試合及び2試合でも午前、午後と分かれた場合は、対戦チーム同士で審判を行なう事。
昔のホームページ、期間限定公開! 2011年7月31日(日)
1999年まで公開していた昔のホームページが復活!
左メニュー「昔のホームページ(〜1999年)」をクリック!
K.T.B.L. について
◇KTBLとは何ですか?
1981年に発足した成人軟式野球リーグです。
2025年現在、45年目を迎えました。

◇KTBLの活動場所はどこですか?
横浜市港南区港南台五丁目に位置する横浜市立港南台第一中学校第2グランド内(港南台第二中学校予定地)のC面グラウンドで活動しています。

◇KTBLの活動日はいつですか?
毎週日曜日に活動しています。
ただし、1月は冬季OFF、8月は夏季OFF。

◇KTBLは何の略語ですか?
「港南台 タウン ベースボール リーグ」の英語名称(Kounandai Town Baseball League)の略語です。